WHF有明15(2006.12.23)
祝日だったため、めずらしく土曜日開催。翌日シゴトじゃなくて楽かも。
今回も撮影はEOS KissDigital+カゲトリで。レンズを買い換えた方がいいと言われます。確かに不満がないでない…。
つかなんか今回は撮影章つけた人でも12:30前に撮ってる人多かったんだけどなんでだろー。
そういや、今回って買うときにパンフ提示しろってサイトに書いてあったけど、誰もやってなかった。パンフのほうには何も書いてないし。なんだったんだ?
ガレキではようやく旬到来!? ハルヒもの〜
★
★
BUBBA&サイコロキャラメルさんの長門とハルヒ(展示のみ)
混乱もなくスムーズに販売してたようです。というのは整理券組の話。11:10入場では列もなかったですw
やっぱすごいいいですねえ。長門のパール塗装がきれいです。自分じゃこうはいかねーよなあ。
★large
りゅんりゅん亭さんのハルヒ
行ったらちょうど完売したとこでした。
どうもハルヒはみんなバニーばっかなんですよね。そんな中でふつーの制服なハルヒはかえって目を引きます。つかもともと遠那かんし氏の造形好きなんで、数あるハルヒでは一番好きかもです。

かぐや姫さんのハルヒ
あれ?オーバーニーはいてますね。BUBBAさんの長門といい、いろんなメディアで展開してると元ネタがわからないですw

S-MISTさんのハルヒ
1/4ってことで、とにかくでかいですねえ。黒で背後になにもないので撮影がむつかしいです…。

白い壁と黒い猫さんの鶴屋さん
文化祭の衣装ですね。

フォルクスモデルさんのちゅるやさん。にょろーん

猥幽亭さんのバニーねこまん。わらたw
つづいて東方もの〜。





ザキブランドさんの藍、紫、文、うどんげ、てゐ
うどんげ、てゐ、文は再販ですけど、これが初撮影だったり。
藍はしっぽが重そうだなあ。紫は香霖堂版ですねえ、いいですねえ。

八音さんの文
初めてお目にかかるディーラさんだと思います。小さいながら情報量の多い造形、ポーズも動きがあってよい感じです。
ちなみに下はぱんつ

ゆうなぎ人形館さんの妖夢
未塗装なのが残念なところ。
ちなみに下はぱんつでした。

Stranger Workshopさんの 妖夢
ガレキでは妖夢も多いですねえ。瞳の色が赤いバージョンな上半身も展示してました。

吉田ギ術研究所さんの妖夢
楼観剣と白楼剣の解釈が作る人で違うのがおもしろいですね。

Irving labさんの霊夢
霊夢は絵でも立体でも妖々夢版が多いですねえ。確かに自分で描いても妖々夢版が一番楽ですがw

Composition-Dさんの霊夢
ちょっとSD風な霊夢ですね。
陰陽玉って何気に立体になったときどうなってんの?って思う謎なものなんですよね。なるほどこれならそれっぽく見えますねw
なのはもの〜というかほとんどはやてwなんでかなのはものでははやてが増殖中。
★large
すぺあているさんのはやて
かわいらしいはやてちゃんです。本にちゃんとなんか描いてますねw
★large
83℃さんのはやて
夏WFでは撮影できなかったので。やっぱいいですねえ。
★large
風雷堂さんのはやて
めずらしい上着とかないバージョン。

パパン亭さんのヴィータ
できれば塗装されたものが見たかったですねえ。
キミキス〜っていうかえりりん多いw

La Favoriteさんの二見瑛理子
えりりん多いですねえ。キャラ人気では摩央姉かなーと思ってたんだけど。

タケの子・ふぁくとりーさんの二見瑛理子
服のパーツは取り外し可能で、写真のように水着版とのコンパチになってるようで。

桜前線さんの二見瑛理子
顔も元絵に似てるし雰囲気もいい感じです。

ナナヤさんの菜々
え?え?カグツチノ?全然気づかなかった…。
コタツガさんのリンクたどって知ったよ(;;´ー`)ノ〇
うーん気づけなかったのがなんかくやしいw

TSURUYA★PLUSさんの祇条深月
祇条さんめずらしいですよね。キャラ人気的にもあれな感じ?(;;´ー`)ノ〇
TH2ものというか草壁さん

ヒロインさんの草壁さん
でかいです。完成品も売ってました。

おかのだいさんの草壁さん
あと写真撮り忘れたうどん工房さんの草壁さんと3つ揃って同じモチーフですねえw

Stranger Workshopさんのベホイミ
ぷにっとしてかわいいベホイミちゃんですね。

九九番地さんのちょこッとSisterちょことゆりぴょん

宇宙科学同人誌研究所+さんの僕と彼女のXXXの菜々子
これまたマイナーな(;;´ー`)ノ〇

Model Countryさんの緊急展開ブースター装備ガーンズバックとアーバレスト
羽付きM9かっこええなあ。

ミリメートルモデリングさんのメイドセイバー
G.K.ismでも抽選(じゃんけんかw)だったけど、今回もなんかやってましたね。

猫父工廠ー人形部さんのヴィルヘルミナ
9巻の目次風ですねw
ていうかシャナはちょこちょこ見かけるようになったけど、他は吉田さんをどこかでみかけたくらいで他のキャラは全然見ないですね。
ヴィルヘルミナもマイナーってことはないと思うんだけど…。SDキャラは原作のほうでしか描かれてないからかな。

e-flick.Kitさんのカミュちん
いままでうたわれものを全然見なかったのはなぜなんだぜ?
ゲームの人気もなかったわけでなし。確かにアニメとラジオでかなり盛り上がったけど、ガレキ方面はこれから旬がくるんですかね?
この他、写真撮るの忘れましたが、はちみつ工房さんでカルラがありました。

りゅんりゅん亭さんのおなじみぷにからー23
スノの服なし廉価版が売ってました。ただ服のパーツがついてないだけかな?と思ったら、素足なんですねえ。通常のスノだとオーバーニーソックスにリボンのパーツがついてるんですよね。

チェリーブロッサムさんの蒼星石
翠星石に続いて蒼い人です。

雨の日晴れの日さんの羽美と地丹
改蔵かよw


INFさんのエグゼリカ
スク水シューティングですねw キャストオフできるのでほんとに白スク水フィギュアにw
実はエグゼリカはプレイしたことがないですよ…。もうゲーセンに通わなくなったので。

SUDACCIさんのビキニンジャ
なんだかよくわからないですが、わんぱく氏は好きですw
もどる